JFPA水圧部会とは?
Author:AquaDriveSystem: ADS
(一社)日本フルードパワー工業会の水圧部会が運営するブログです。
水道水で動く、新しい水圧機器アクアドライブシステム:ADSで環境にやさしい駆動技術を提案する活動をしています。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/11 (1)
- 2023/08 (1)
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (2)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (2)
- 2021/11 (2)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (1)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (6)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (1)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (3)
- 2016/02 (3)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (3)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (1)
- 2014/05 (1)
- 2013/11 (1)
- 2013/08 (1)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (1)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (1)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/07 (1)
- 2011/08 (1)
- 2011/07 (2)
- 2011/05 (1)
- 2011/02 (1)
- 2011/01 (1)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (1)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (1)
- 2010/05 (1)
- 2010/04 (2)
- 2010/03 (19)
- 2010/02 (13)
- 2008/02 (1)
「フルードパワーの世界」(DVD版)より その4
~ 「フルードパワーの世界」(DVD版)より
その4.食肉加工機械への利用 ~
・・・ワタナベフーマック(株)・・・
このブログでも何度か紹介しましたが、ADSの適用分野のひとつに食品加工機械が挙げられます。近年、HACCP、ISO22000、EHEDGなど多くの衛生管理規格レベルが向上し、「食の安心・安全」は食品加工機械自身の衛生管理にあるといっても過言ではありません。
そのため、洗浄性等を考慮したとき、ADSで駆動する食品加工機械は理想の形と言えるのです。
今回は製品化に向けて展開中の「冷凍肉用プレス機」を紹介します。
食肉加工業界では、商品を均一にする作業工程があります。特に冷食産業では、同一形状かつ同一重量が主な要求事項です。冷凍原料における同一形状・同一重量の商品化方法としては、油圧プレス機で成形し、形状を整えた後、冷凍肉用スライサーでスライスする2工程を経ています。油圧プレス機とは、上、横方向から、油圧シリンダで不定型な原料をプレス成型する装置です。
■現行機の課題点
・油漏れの時の異物混入(油漏れ時、原料に付着する可能性が高い)
・低サニタリー性(機器材質に鉄が多用されている→錆の発生)
・仕様環境(多湿、低温場における腐食問題)
■現行機へのADS搭載のメリット
・作動流体が「水道水」→衛生性、安全性の向上
・装置の丸洗いが可能→シリンダ等材質にSUSを使用
ADSプレス機 評価
基本的な動作を確認し、ユーザへの持ち込みテストを実施。
・原料をプレスした状態は油圧プレス機と同等を確認
・動作時に両手押し操作を採用し、安全面が向上
・機器類の丸洗い洗浄が可能になり、洗浄性が向上

プレス機 概要図

ワタナベフ―マック殿提供

アクアドライブシステム?
検索フォーム
最近の記事
- 第1回 機械要素技術九州 出展案内 (11/15)
- 第26回関西ものづくりワールド2023 出展案内 (08/28)
- 地球環境にやさしい水圧ポンプ (07/23)
- FOOMA JAPAN 2023 国際食品工業展 出展 (06/28)
- 第28回機械要素技術展 M-Techへの出展 (06/06)
QRコード


copyright©2018 アクアドライブシステム(ADS)-水が機械を動かす all rights reserved.
template by http://flaw.blog80.fc2.com