fc2ブログ

    JFPA水圧部会とは?

    AquaDriveSystem: ADS

    Author:AquaDriveSystem: ADS
    (一社)日本フルードパワー工業会の水圧部会が運営するブログです。
    水道水で動く、新しい水圧機器アクアドライブシステム:ADSで環境にやさしい駆動技術を提案する活動をしています。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    「水圧駆動式横引ゲート」 株式会社サン,パワー社

    2021/06/18 [Fri]09:00 編集
    category: 水圧機器の応用例

    防潮堤用自動開閉装置
    「水圧駆動式横引きゲート」を開発    
           ・・・株式会社サン,パワー社・・・


    「お助け門」シリーズが好評の ㈱サン,パワー社 (長野県長野市)が、水圧駆動式横引きゲートを開発しました。
    横引きゲートは震災時に人々を守る砦として設けられます。
    従来の手動方式では操作に手間がかかり危険に晒される、電動方式ではモータが水没すると絶縁不良より開閉できなくなる、油圧方式では油の流出による環境汚染など、それぞれ多くの課題を抱えていました。
    水圧サーボモータシステムを用いた水圧駆動式横引きゲートは、高波や洪水などの悪環境下でも確実に稼働します。
    作動流体に水道水を用いているため漏れても安心。
    人々を災害から守る㈱サン,パワー社の水圧駆動横引きゲートは、従来方式の課題を一気に解決しました。

    図_横引きゲート
          水圧駆動式横引ゲート

    産学連携を活用した㈱サン,パワー社の水圧駆動式「横引きゲート」は、信州大学 飯尾昭一郎准教授(工学部機械システム工学科)のアドバイスのもと開発され、特許出願中です。

    図_お助け門
      「お助け門」シリーズ 横引きゲート

    株式会社サン,パワーのホームページ
      U R L : https://sun-powersha.jp/
    水圧駆動式横引きゲートの製造元伊東産業株式会社のホームページ
      U R L : https://www.itousangyou-nagano.jp/
    お問い合わせ担当:三井久人(工事部) 
      E-mail : itousangyou.k@nifty.com

    信州大学 飯尾昭一郎准教授の紹介
      U R L : http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.HecNbpkh.html




    trackback -- comment --