JFPA水圧部会とは?
Author:AquaDriveSystem: ADS
(一社)日本フルードパワー工業会の水圧部会が運営するブログです。
水道水で動く、新しい水圧機器アクアドライブシステム:ADSで環境にやさしい駆動技術を提案する活動をしています。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/11 (1)
- 2023/08 (1)
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (2)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (2)
- 2021/11 (2)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (1)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (6)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (1)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (3)
- 2016/02 (3)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (3)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (1)
- 2014/05 (1)
- 2013/11 (1)
- 2013/08 (1)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (1)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (1)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/07 (1)
- 2011/08 (1)
- 2011/07 (2)
- 2011/05 (1)
- 2011/02 (1)
- 2011/01 (1)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (1)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (1)
- 2010/05 (1)
- 2010/04 (2)
- 2010/03 (19)
- 2010/02 (13)
- 2008/02 (1)
IFPEX2014出展ブースのご紹介(その3-2)
今回はKYB(株)の展示内容の2回目です。
動態展示として、食肉加工機械メーカのワタナベフーマック㈱と共同で
開発した水圧駆動式食肉加工機械のうち2種を紹介します。
これらは圧力水準で分けると、中圧域での応用分野となります。
■チルド肉用スライサー
主にチルド肉(0~-2℃)の加工に使用されるスライサーです。
当て板と呼ばれる板を昇降させることでスライスする厚さを設定します。
連続回転する丸刃物と、それが搭載されたスライダーユニットが往復動作
をすることで柱状の原料を連続的にスライスする装置です。当て板の昇降
動作とスライダーユニットの往復動作は水圧シリンダで行い、丸刃物の
回転動作は水圧モータが行っています。オール水圧駆動の装置です。


■冷凍肉用プレススライサー
業界初の機能を持った装置です。冷凍肉をプレスしてスライスまでを行う
装置になります。プレス工程は前述した冷凍肉プレス機とほぼ同じ様な
機構になっています。さらに同じ厚さにスライスする工程では設定された
一定量ずつ送る機構に水圧サーボ弁を用いて、水圧シリンダに取り付け
られた変位計の検出値をフィードバックしながら駆動しています。
従来は油圧式のプレス機と冷凍肉用スライサーを用い、2装置で行われ
ていました。両機能を持ち合せた複合機です。


動態展示として、食肉加工機械メーカのワタナベフーマック㈱と共同で
開発した水圧駆動式食肉加工機械のうち2種を紹介します。
これらは圧力水準で分けると、中圧域での応用分野となります。
■チルド肉用スライサー
主にチルド肉(0~-2℃)の加工に使用されるスライサーです。
当て板と呼ばれる板を昇降させることでスライスする厚さを設定します。
連続回転する丸刃物と、それが搭載されたスライダーユニットが往復動作
をすることで柱状の原料を連続的にスライスする装置です。当て板の昇降
動作とスライダーユニットの往復動作は水圧シリンダで行い、丸刃物の
回転動作は水圧モータが行っています。オール水圧駆動の装置です。


■冷凍肉用プレススライサー
業界初の機能を持った装置です。冷凍肉をプレスしてスライスまでを行う
装置になります。プレス工程は前述した冷凍肉プレス機とほぼ同じ様な
機構になっています。さらに同じ厚さにスライスする工程では設定された
一定量ずつ送る機構に水圧サーボ弁を用いて、水圧シリンダに取り付け
られた変位計の検出値をフィードバックしながら駆動しています。
従来は油圧式のプレス機と冷凍肉用スライサーを用い、2装置で行われ
ていました。両機能を持ち合せた複合機です。


trackback -- comment --

アクアドライブシステム?
単に油や空気を水に置き換えるという発想ではありません。水道配管網の圧力から油圧の圧力レベルまでをカバーする、新しい視点で水を利用して力を生み出す駆動システムです。
検索フォーム
最近の記事
- 第1回 機械要素技術九州 出展案内 (11/15)
- 第26回関西ものづくりワールド2023 出展案内 (08/28)
- 地球環境にやさしい水圧ポンプ (07/23)
- FOOMA JAPAN 2023 国際食品工業展 出展 (06/28)
- 第28回機械要素技術展 M-Techへの出展 (06/06)
QRコード


powered by FC2ブログ
copyright©2023 アクアドライブシステム(ADS)-水が機械を動かす all rights reserved.
template by http://flaw.blog80.fc2.com
copyright©2023 アクアドライブシステム(ADS)-水が機械を動かす all rights reserved.
template by http://flaw.blog80.fc2.com