fc2ブログ

    JFPA水圧部会とは?

    AquaDriveSystem: ADS

    Author:AquaDriveSystem: ADS
    (一社)日本フルードパワー工業会の水圧部会が運営するブログです。
    水道水で動く、新しい水圧機器アクアドライブシステム:ADSで環境にやさしい駆動技術を提案する活動をしています。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    IFPEX2017水圧テーマコーナー ブースと展示パネルなどの紹介

    2017/09/08 [Fri]12:00 編集
    category: 展示会などの参加情報
    ~ 水が機械を動かす・水圧テーマコーナー~
      ブースと展示パネルなどの紹介


    IFPEX2017の開催日まであと5日となりました。
    水圧テーマコーナーのパース図最新版を紹介します。以前紹介した図から少しだけ変更しています。ADS国際標準化推進委員会の参加大学パネルの展示場所にて、実際の実験結果の動画をディスプレー表示します。学生による説明も行います。図の手前左方向にある赤い帯のゾーンです。
    また手前右側の同じく赤い帯のゾーンでは、同委員会の実験装置を動態展示するほか、水圧部会関連企業によるADSの実用化装置も各ゾーンで動態展示いたします。是非お越しの上、ご確認願います。
    図_水圧テーマコーナーブース

    ここではパネルの一例も紹介します。
    下図は、水圧部会にて作り上げたADS市場のマップと、最近の実用化装置と開発段階を含むADS応用装置の例です。
    このほか、各企業の水圧機器・システムの紹介はもちろんのこと、ADS国際標準化推進委員会の活動などについても、紹介いたします。是非テーマコーナーにてお求めください。
    図_ADS市場と応用・実用化装置の例

    なお、受付には「フルードパワーの世界」のDVDおよび冊子(本編および追補版)を用意しますのでお求めになってください。
    それでは皆様のお越しをお待ちしております。

    【問合せ窓口】
     (一社)日本フルードパワー工業会
       水圧部会事務局 大橋 ak.ohashi@jfpa.biz,Tel. 03-3433-5392
    trackback -- comment --