fc2ブログ

    JFPA水圧部会とは?

    AquaDriveSystem: ADS

    Author:AquaDriveSystem: ADS
    (一社)日本フルードパワー工業会の水圧部会が運営するブログです。
    水道水で動く、新しい水圧機器アクアドライブシステム:ADSで環境にやさしい駆動技術を提案する活動をしています。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    水圧部会より初春のあいさつ

    2018/01/01 [Mon]09:00 編集
    category: NEWS

     ~ JFPA 水圧部会より平成30年初春のご挨拶 ~

    新年あけましておめでとうございます。
    JFPA水圧部会を代表して事務局から初春のご挨拶を申し上げます。

    昨年は、好調な景気を背景に3年ぶりの国際見本市IFPEX2017をビッグサイトで開催いたしました。来場者の総計は9/13~15までの3日間で42,799名に達し、前回の約20%増という盛況な展示会となりました。

    水圧関連では、二つの大きなイベント
    (1)水圧セミナー  (2)水圧テーマコーナー
    が行われました。
    このうち、テーマコーナーの出展物や配布資料等については、昨年12月までに当ブログにて紹介してきたとおりです。
    一方、セミナーは食品分野へのADSの適用紹介や市場拡大の施策についての話題提供が行われました。

    ここでは、IFPEX実行委員会とフジサンケイビジネスアイ社がまとめた『IFPEX2017結果報告書』から、該当ページを抽出してお示しすることによってIFPEXを改めて振り返ってみたいと思います。

    水圧部会は本年も積極的な活動を進めます。水圧システム(ADS)にご興味のある方、ご要望や質問などのある方は、何なりとお声掛け、お問い合わせ願います。

    本年も引き続きJFPA水圧部会と当ブログをご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

          平成30年1月元旦
          JFPA水圧部会事務局 大橋 彰 ak.ohashi@jfpa.biz

    ⇒ JFPAホームページお問合せフォーム:
     http://www.jfpa.biz/contact-us/

     □□□ IFPEX2017結果報告書 より抜粋 □□□

    IFPEX2017結果報告書_表紙
    IFPEX2017結果報告書_P14水圧セミナー
    IFPEX2017結果報告書_P15水圧テーマコーナー
    trackback -- comment --