fc2ブログ

    JFPA水圧部会とは?

    AquaDriveSystem: ADS

    Author:AquaDriveSystem: ADS
    (一社)日本フルードパワー工業会の水圧部会が運営するブログです。
    水道水で動く、新しい水圧機器アクアドライブシステム:ADSで環境にやさしい駆動技術を提案する活動をしています。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ADSサプライヤー企業紹介 その12 廣瀬バルブ工業(株)

    2018/02/28 [Wed]09:00 編集
    category: 水圧機器サプライヤー

     廣瀬バルブ工業株式会社
         ~世界唯一の水圧用電磁操作
                       ストップバルブメーカーです!~


    LOGO_Hirose V

    Q1. 事業内容を教えてください。
    A1. 1923年に創業し、油圧用ストップバルブの開発をきっかけに、油圧だけに限らず、液圧用バルブの開発・製造・販売を行うバルブメーカです。

    Q2. 本社および開発拠点を教えてください。
    A2. 本社工場は滋賀県彦根市にあります。彦根市は国宝の彦根城や日本の最大の湖「琵琶湖」があるところです。試験棟には水圧試験専用棟も保有しています。営業拠点は東京営業所(東京都港区)、大阪営業所(大阪市北区)中部営業所(本社工場内)があります。
    図_廣瀬バルブ工業外観

    Q3. 水圧機器としての具体的製品を教えてください。
    A3. 水圧用ストップバルブや絞り弁、回路圧力を調整するリリーフバルブ。アクチュエータの位置保持に使用されるパイロット操作チェックバルブなどを取り揃えております。
    図_廣瀬バルブ・水圧機器カタログ 

    Q4. 水圧機器用でおすすめの製品を教えてください。
    A4. 当社のコア技術である「流体を完全に遮断する技術」を応用した電磁操作ストップバルブや3ポート2位置切換バルブを開発致しました。
    国産品としては初めての開発であり、水圧試験機、水圧用プレス機、食品加工機、など幅広い分野で活躍しております
    図_国際標準化を見据えた水圧機器




    trackback -- comment --