fc2ブログ

    JFPA水圧部会とは?

    AquaDriveSystem: ADS

    Author:AquaDriveSystem: ADS
    (一社)日本フルードパワー工業会の水圧部会が運営するブログです。
    水道水で動く、新しい水圧機器アクアドライブシステム:ADSで環境にやさしい駆動技術を提案する活動をしています。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    水中排砂ロボットの紹介(再掲)

    2020/04/28 [Tue]10:00 編集
    category: 水圧機器の応用例
    ~水中排砂ロボットの紹介 ~   
      
    東京パワーテクノロジー(株)
         
     
    (株)エコアドバンス
       

    東京パワーテクノロジー(株)殿及び(株)エコアドバンス殿が開発した水中排砂ロボット(特許取得済み*)は、業界初の水圧駆動方式を採用したシステムで、浄水場、発電所、調整池、ダム、河川、湖沼、水槽、水路等の水中で堆積土砂を浚渫します。
    ロボットには、タイヨーインタナショナル(株)が取り扱う世界で有数の水圧機器メーカーDanfoss の水圧ポンプ、水圧モータ、水圧バルブ等が多数採用されており、水圧機器の特徴を生かし環境に配慮されています。
     *)特許第6663811号、 名称:水中土砂排砂装置
    システムの詳細は、東京パワーテクノロジー(株)殿及び(株)エコアドバンス殿の次のアドレスを参照下さい。
    https://www.tokyo-pt.co.jp/company
    http://www.eco-adv.co.jp

    図_水中排砂ロボット
    trackback -- comment --